最新アルバム『Dear…』を手に、FullMooNが結成11周年記念公演「FullMooN11周年記念ワンマンライブ Dear…』を、4月22日(土)に渋谷GUILTYで行ったオープニングアクトで、SiriusとEmpressも登場。 11年間という歩み…
さらに表示 FullMooN、11周年単独公演を開催!!Pickup
VTuberプロジェクト『Mi→RiSE -ミライズ-』から誕生した音楽系VTuberユニット、Silent Emotion。5月16日にミニアルバム『SE』を発売!
VTuberプロジェクト『Mi→RiSE -ミライズ-』から新たに誕生した、音楽系VTuberユニットを育成・発信する新プロジェクトの『Mi→RiSE116 -ミライズピンピンロク – 』。その第一弾ユニットがSilent Emotion。メンバーは、花燎めら(かり…
さらに表示 VTuberプロジェクト『Mi→RiSE -ミライズ-』から誕生した音楽系VTuberユニット、Silent Emotion。5月16日にミニアルバム『SE』を発売!メンバー全員が本気で「BabBubbleは恰好いい」と思っています。4月27日に青山RizMで「1st ONEMAN LIVE 「BabBubble Carries On」」を開催!
“バブロック”ガールズバンドのBabBubble(ばぶばぶる)、4月27日に青山RizMで初のワンマン公演「1st ONEMAN LIVE 「BabBubble Carries On」」を開催!!!! …
さらに表示 メンバー全員が本気で「BabBubbleは恰好いい」と思っています。4月27日に青山RizMで「1st ONEMAN LIVE 「BabBubble Carries On」」を開催!元READY TO KISSの河合風花・一ノ瀬杏樹。元SAY-LAの森のんの。元スルースキルズの辺見レナが、アダルトで美しいアイドルグループVenus Parfait(ヴィーナス・パルフェ)を結成!!!!
元READY TO KISSの河合風花・一ノ瀬杏樹。元SAY-LAの森のんの。元スルースキルズの辺見レナが、大人のアイドルグループVenus Parfait(ヴィーナス・パルフェ)を結成!!!! 「私たちが、アイドルのセカンドキャリアを担うグループのパイオニアになる」と宣言!!!…
さらに表示 元READY TO KISSの河合風花・一ノ瀬杏樹。元SAY-LAの森のんの。元スルースキルズの辺見レナが、アダルトで美しいアイドルグループVenus Parfait(ヴィーナス・パルフェ)を結成!!!!いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。
Siriusは、夜空で一番明るく輝く星と言われています。私たちも、その名前に羞じないバンドになりたくて、Siriusと命名しました。 いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。 ガールズメタルシーンに新しい風…
さらに表示 いつかSiriusが一番のガールズメタルバンドだと言われるくらい、みんなが燃えるバンドになれたらなと思っています。TANAKA ALICE、ガールから女神になるまでの奇跡…。アルバム『東京女神』インタビュー!
少女っぽさの残る以前のTANAKA ALICE。今のバチバチにラップしてゆく凛々しくて強いTANAKA ALICE。二つの表情を通した成長を、アルバム『東京女神』へ色濃く描写!デビュー10年を迎えたTANAKA ALICEが2月1日に4thアルバム『東京女神』をリリース!! デビ…
さらに表示 TANAKA ALICE、ガールから女神になるまでの奇跡…。アルバム『東京女神』インタビュー!「覚醒の扉」の先に広がった世界とは…。囁揺的音楽集団AsMR初ワンマン公演。
ついに「覚醒の扉」(GATE)の開くときが来た。囁揺的音楽集団AsMRとして初のワンマン公演であり、新体制となって初のライブ「ONEMANGATE覚醒の扉」が、1月8日に渋谷SPACE ODDで行われた。 「やっと、目を覚ましましたね。ずっと、貴方をお待ちしておりました」の声…
さらに表示 「覚醒の扉」の先に広がった世界とは…。囁揺的音楽集団AsMR初ワンマン公演。「君が好きです」「俺もー」「君が好きです」「誰よりもー」のやりとりが激アツだ。SAY-LA、最新シングル『運命マグネット』を手にした千秋楽公演で見せた胸アツの景色。
秋にスタートしたSAY-LAの全国ツアーも、12月15日(木)に東京キネマ倶楽部で行った「レコチョクpresents the first japan tour 2022 final & 8th anniversary one man live「採集キネマティクス」〜sup…
さらに表示 「君が好きです」「俺もー」「君が好きです」「誰よりもー」のやりとりが激アツだ。SAY-LA、最新シングル『運命マグネット』を手にした千秋楽公演で見せた胸アツの景色。「おおた祭り-歌の豊穣祭-」ライブレポート ~四の五の言わずに好きになっちまえよ!~
11月19日(土)、横浜BAY HALLを舞台に太田家主催によるイベント「おおた祭り-歌の豊穣祭-」が行われた。出演したのが、太田家、THE BOOGIE JACK、ザ・マスミサイル、GEEKS、花男、南松本高校パンクロック同好会の6組。この日のライブの模様をお伝えしたい。 ガー…
さらに表示 「おおた祭り-歌の豊穣祭-」ライブレポート ~四の五の言わずに好きになっちまえよ!~山形から全国へ”ぶち噛ます”。anew、ついにメンバーが決定。デビューライブは、12月10日・sandinista!!!!
アイドル不毛の地、山形から、「全国を舞台に勝負してゆくアイドルグループを」と掲げ、今年6月よりメンバー募集をスタート。幾度となくオーディションを繰り返し、「全国へ打って出る魂」を持ったメンバーを選出。誕生したのが、Art idol new worldをコンセプトにした̶…
さらに表示 山形から全国へ”ぶち噛ます”。anew、ついにメンバーが決定。デビューライブは、12月10日・sandinista!!!!chuLaと、そこに集う仲間たちなら、どんな困難でも乗り越え、繋がり続けていけるはず。
chuLa 国際フォーラム ホールCにて6thワンマンライブ大盛況! 来年1月3日には7th ONE MAN LIVEをTOKYO DOME CITY HALLで開催することを発表! 通算6度目、chuLaにとって最大規模となる東京国際フォーラム ホールCを舞台に、11月3日(木…
さらに表示 chuLaと、そこに集う仲間たちなら、どんな困難でも乗り越え、繋がり続けていけるはず。バトルシーンは、もちろん。紬ちゃんを筆頭に、登場するキャラクターたちの心情の変化や成長、あと、「口づけの術」などドキドキな要素も、このゲームの嬉しい見せ場になっています。夜道雪 インタビュー
剣術に長けた女子高生の玉織紬が、突然、織田信長が最期を迎える”本能寺の変”の日にタイムスリップ。新しく歴史を塗り替えるように、戦乱の中、女性忍者たちとの交流も深めながら、戦いを繰り広げてゆく。それが、12月1日発売予定のゲーム「SAMURAI MAIDEN…
さらに表示 バトルシーンは、もちろん。紬ちゃんを筆頭に、登場するキャラクターたちの心情の変化や成長、あと、「口づけの術」などドキドキな要素も、このゲームの嬉しい見せ場になっています。夜道雪 インタビュー”最上キュン”なひとときだった。かすみ草とステラ作りあげた「かすてら大青春祭」をレポート!!
かすみ草とステラがライブ活動を始めたのが、2021年6月6日のこと。2022年2月には、初めてのワンマン公演を横浜YTJホールで開催。同年6月25日には、下北沢Shangri-Laを舞台にデビュー1周年ワンマンライブを行い、会場を満員に。1年間で大きな飛躍した姿を見せてくれた。あ…
さらに表示 ”最上キュン”なひとときだった。かすみ草とステラ作りあげた「かすてら大青春祭」をレポート!!元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。
緒方豊和の名が最初に世へ知れ渡ったのは、MAJESTYとしてメジャーデビューしたときだった。当時から、緒方豊和の卓越したヴォーカル力は高い注目を集めており、シーンに新たな風を吹かせる存在に成り得ると期待を集めていた。が、突然の解散。MAJESTYのメジャーでの活動は短命に終わった…
さらに表示 元CRAZE二代目ヴォーカリストの緒方豊和。16年ぶりに自身のバンドTUBTRACKの音源を発売!! 「この5曲を一つの流れを持って響くことで生まれる(心揺さぶる)ドラマをぜひ感じてほしい」と語る、今の時代に突きつけた胸を揺さぶるメッセージとは…。「目標動員300人って、今の私たちにとっては悔しい数字。その動員を達成できなかったら、本当にこの先が見えなくなってしまう。だから700人以上いたライブ会場に足を運んでいたd-girlsのファンという亡霊を、眠った箱から掘り起こす」。
「目標動員300人って、今の私たちにとっては悔しい数字。その動員を達成できなかったら、本当にこの先が見えなくなってしまう。だから700人以上いたライブ会場に足を運んでいたd-girlsのファンという亡霊を、眠った箱から掘り起こす」。10月18日、d-girlsが動員目標300人を…
さらに表示 「目標動員300人って、今の私たちにとっては悔しい数字。その動員を達成できなかったら、本当にこの先が見えなくなってしまう。だから700人以上いたライブ会場に足を運んでいたd-girlsのファンという亡霊を、眠った箱から掘り起こす」。