今でこそヴィジュアルシーンにも数多くのレーベルが誕生すれば、活動の一環として個人レーベルを立ち上げるバンドも増えている。音楽制作がパーソナルな環境で成り立つ今の時代の風潮と同調するように、自分たちの作品を自身で発信するのも、今ではけっして珍しいことではない。もちろん、個人には個…
さらに表示 Starwave Recordsがレーベル設立10周年イベントを、2月に新宿BLAZEで開催!!。長く愛され続けるレーベルの理由は、ここにある!!Visual
アヤァ=オブ=ザワールド(新世紀えぴっくすたぁネ申/秘密結社ニルヴァージュ∀)が生誕祭を開催。彼こそが此処BLAZEの王だ!!
10月9日(水)新宿BLAZEを舞台に、新世紀えぴっくすたぁネ申と秘密結社ニルヴァージュ∀のメンバーとして活動中のアヤァ=オブ=ザワールドの生誕祭「アヤァ=オブ=ザワールド生誕 逆襲のアヤァFES2019 俺は此処の王だ」が行われた。ゲストに、 ぶらっくしーぷしんどろーむ。とS…
さらに表示 アヤァ=オブ=ザワールド(新世紀えぴっくすたぁネ申/秘密結社ニルヴァージュ∀)が生誕祭を開催。彼こそが此処BLAZEの王だ!!何かを背負うのではなく、純粋に音楽創作やライブ活動へ自分の想いを注いでみたい。Sho-ka(Vogus Image)インタビュー!!
Vogus Imageが活動を凍結させたのが、2005年のことになる。バンドは2001年に結成。活動は実質4年ほどになるが、相応の動員を記録し続けていたように、2000年代前半期のヴィジュアルシーンを語るうえで欠かせないバンドの一つとして、その存在を輝かせていた。爆発寸前の感情を…
さらに表示 何かを背負うのではなく、純粋に音楽創作やライブ活動へ自分の想いを注いでみたい。Sho-ka(Vogus Image)インタビュー!!自分の心を裸にどころか肉や骨まで剥き出しに暴れてこそROCK!!!、PENICILLIN、千聖のバースデーライブは異常なまでにヤバかった!!!
10月5日(土)と6日(日)の2日間に渡り、PENICILLINが恵比寿LIQUIDROOMでライブを行った。タイトルへ「千聖 BIRTHDAY LIVE 「ROCK×ROCK〜strawberry〜」と名付けたように、今回は、10月4日に誕生日を迎えたギター千聖の誕生日を祝した…
さらに表示 自分の心を裸にどころか肉や骨まで剥き出しに暴れてこそROCK!!!、PENICILLIN、千聖のバースデーライブは異常なまでにヤバかった!!!みく(アンティック-珈琲店-)、一夜限りの公演の二次チケット予約が10月18日12時よりスタート。ものすごい反響を受け、関係者席を開放。立ち見スペースも設置。このチャンスを逃すな!!
1月6日(月)、たった一夜限りとはいえ、みく(アンティック-珈琲店-)がふたたびステージ上から想い(歌声)を届けると表明。「みく アンティック-珈琲店-/【Lc5】〜39 for “my family”〜」と題し、Mt.RAINIER HALL SHIBU…
さらに表示 みく(アンティック-珈琲店-)、一夜限りの公演の二次チケット予約が10月18日12時よりスタート。ものすごい反響を受け、関係者席を開放。立ち見スペースも設置。このチャンスを逃すな!!Vogus Imageのsho-kaのソロアルバムが、完成。Vogus Imageの18周年公演で先行販売がスタート!!「裏切る事のない光に~指折り待ち数えた光の矢に手を伸ばせ」。
Vogus Imageが活動を凍結させたのが、2005年のことになる。バンドは2001年に結成。活動は実質4年ほどになるが、相応の動員を記録し続けていたように、2000年代前半期のヴィジュアルシーンを語るうえで欠かせないバンドの一つとしてその存在を輝かせていた。爆発寸前の感情を抱…
さらに表示 Vogus Imageのsho-kaのソロアルバムが、完成。Vogus Imageの18周年公演で先行販売がスタート!!「裏切る事のない光に~指折り待ち数えた光の矢に手を伸ばせ」。アンダービースティー、満杯にしたZepp DiverCity公演で新たな動きを発表。次は、新木場STUDIO COASTを舞台に6周年単独公演。来春にはメジャーよりシングル発売も決定!!
5月末日に行ったマイナビBLITZ赤坂公演から5ヶ月後、アンダービースティーは満員の観客たちを前にZepp DiverCityの舞台に立ち、ワンマン公演を行った。『UB ANTHRO SHOW』と題したこの日のライブではバンドを従え、演奏。しかも本編は、最初から最後まで15曲を完…
さらに表示 アンダービースティー、満杯にしたZepp DiverCity公演で新たな動きを発表。次は、新木場STUDIO COASTを舞台に6周年単独公演。来春にはメジャーよりシングル発売も決定!!闇より牙を剥き出し降臨したCULA、10月27日(日)と12月17日(火)に渋谷Club Malcolmで二部構成連続ワンマン「Clan’s HELLOWEEN」「Knight Pride」を開催!!
9月30日に高田馬場AREAを舞台に主催イベント「絶痕」を行ない、ついにCULA(Vo.SUI、Gu.Yuhma、Ba.70.、Dr.知哉)が動き出した。始動ライブはCULAへの期待感から、会場には大勢の人たちが集まり4人へ熱い視線を注いでいた。 その日のライブで、CULAは新…
さらに表示 闇より牙を剥き出し降臨したCULA、10月27日(日)と12月17日(火)に渋谷Club Malcolmで二部構成連続ワンマン「Clan’s HELLOWEEN」「Knight Pride」を開催!!アヤァ=オブ=ザワールド率いる「AYAa BAND」、ついに全貌を解禁!! 10月9日・新宿BLAZEでの生誕祭では、「AYAa BAND」による音源も発売決定!!
新世紀えぴっくすたぁネ申と秘密結社ニルヴァージュ∀のメンバーとして活動中のアヤァ=オブ=ザワールド。彼の生誕祭「アヤァ=オブ=ザワールド生誕 逆襲のアヤァFES2019 俺は此処の王だ」が10月9日(水)に新宿BLAZEで行われる。去年同様この日も「AYAa BAND」が結成さ…
さらに表示 アヤァ=オブ=ザワールド率いる「AYAa BAND」、ついに全貌を解禁!! 10月9日・新宿BLAZEでの生誕祭では、「AYAa BAND」による音源も発売決定!!「みんなにもう一度、会いたいから。。。。。」みく、1月6日に一夜限りのライブ復帰!!
2019年1月6日に行ったEX THEATER ROPPONGI公演を最後に活動を封印したアンティック-珈琲店-。引き続き音楽活動を続ける人、違う道へ進む人など、その後に踏み出した新しい道は異なる5つの未来を示していた。一人一人が明確な意思を掲げ歩み出したが故に、プライベートで繋…
さらに表示 「みんなにもう一度、会いたいから。。。。。」みく、1月6日に一夜限りのライブ復帰!!「Crazy Monster ~HALLOWEEN PARTY 2019~」NEWS
10月に関東均衡を舞台に行われる「Crazy Monster ~HALLOWEEN PARTY 2019~」。今回、イベントの首謀者であるMSTR(Crack6)を中心にここではAMBEEKのKEKEと雪見だいふくの中身になりたい人生だったのさの。の3人で対談。彼らの会話の模様を…
さらに表示 「Crazy Monster ~HALLOWEEN PARTY 2019~」NEWSAUTO-MOD、9年ぶりに新作「祈り」を発売。彼らの高く掲げた拳が握っていたのは「愛」だった。
私利私欲に溺れ豚のように肥え太ったsillyな支配者たちが牛耳り鳥(取り)仕切る肉々(憎々)しい囲いの中で、僕らは息をしている。そこは秩序を保たれ自由を謳歌する楽園のように見えるが、空から降ってくる言葉に声を荒らげても届くことはない。僕らはそんな社会の中、囲まれた冊の中へそれぞれ…
さらに表示 AUTO-MOD、9年ぶりに新作「祈り」を発売。彼らの高く掲げた拳が握っていたのは「愛」だった。未完成アリスに新メンバーの千羽が加入。最新シングル「所業無情大殺界」を通し、SNSでディスる●な連中へ向け「ツイートの内容がキモい」「ひたすらにウザい」と反撃!!
始動ライブから2年。2周年記念ワンコインワンマンツアー「Stargazer」の一環として、未完成アリスは9月18日に渋谷WWWで公演を行った。たった2年間とは思えないくらい、彼らは幾つもの試練と挑戦を繰り返してはそれを乗り越えれば、成長する毎にたくさんの傷だらけの勲章を胸に記し続…
さらに表示 未完成アリスに新メンバーの千羽が加入。最新シングル「所業無情大殺界」を通し、SNSでディスる●な連中へ向け「ツイートの内容がキモい」「ひたすらにウザい」と反撃!!「限りある命なら生きて君に歌い続けよう」、病と寄り添い生きるDaISUKE DARK SIDE(THE SOUND BEE HD)が歌に込めた心の声。
日々、身体を蝕む病と寄り添いながら「生きて歌うことを謳歌」し続けているTHE SOUND BEE HDのヴォーカリストDaISUKE DARK SIDE。これまでに何回も入院と手術を繰り返せば、何度も死地を彷徨い、そのたびに「生きる意思」を胸に乗り越え続けてきた。心を病み、死へと…
さらに表示 「限りある命なら生きて君に歌い続けよう」、病と寄り添い生きるDaISUKE DARK SIDE(THE SOUND BEE HD)が歌に込めた心の声。2019.8.29 『D Tour 2019「道化師のカタルシス」TOUR FINAL@赤羽ReNY alphaライブレポート
Dが描いた闇のサーカスは、漆黒に真っ赤な熱を描き加えた、魂を歓喜と興奮に導く宴の場!! 最新シングル「道化師のカタルシス」の発売に合わせスタートした全国ワンマンツアー「”D Tour 2019「道化師のカタルシス」”。このツアーでASAGIはリングマスター…
さらに表示 2019.8.29 『D Tour 2019「道化師のカタルシス」TOUR FINAL@赤羽ReNY alphaライブレポート